【脱ヒョロガリ】食事と筋トレで身体を大きくするポイントやおすすめの筋トレ5選
- ダイエット・ボディメイク
ガリガリで筋肉が付きにくい…
ヒョロガリでも体を大きくする方法はある?
「太れないのは体質だから」と諦めている男性は多いかもしれませんが、食事と筋トレのポイントをおさえればヒョロガリから脱出可能です。
とはいえ、何も知識がないまま自己流で食事や運動をしても、望んでいるような結果は得られません。
そこでこの記事では、
- ヒョロガリを抜け出す方法
- 無理なく体を大きくするポイント
- ヒョロガリにおすすめの筋トレ
をティーバランス北浜店のトレーナーが解説します。太れなくて困っている方や、憧れの細マッチョに近付きたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
■執筆トレーナー
理想の体型に近づくなら、マッスルデリがおすすめ。レンジでチンするだけで、高タンパクで栄養バランスの取れた食事が簡単に食べられます。
なりたい体型別の4つのプランがあるので、誰でもお手軽に理想のボディが手に入ります!
目次
ヒョロガリから抜け出す方法
ヒョロガリから抜け出すためには、以下4つの方法を実践してみてください。
- オーバーカロリーを意識する
- 炭水化物やタンパク質を中心に摂取する
- 消化力を上げる
- 筋トレで筋肉を大きくする
どの方法も体を大きくするために必要なので、1つずつ確認していきましょう!
オーバーカロリーを意識する
ヒョロガリから抜け出すなら、まずはオーバーカロリーを意識しましょう。
摂取カロリーが消費カロリーを上回る状態のこと。
そもそも太れない方は、
- 食が細く摂取カロリーが少ない
- 栄養素を吸収する力が弱い
といった傾向があります。しかし、筋肉や脂肪を増やすためには、まず食べ物から栄養を取り入れなければなりません。
カロリーをより多く摂取するためには、少しずつ食事量を増やしましょう。
なお、体脂肪を増やさずに筋肉をつけたい方にはリーンバルクがおすすめです。
リーンバルクについては「【保存版】リーンバルクとは?メリット・デメリットや詳しいやり方を4ステップで徹底解説」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
炭水化物やタンパク質を中心に摂取する
体を大きくするためには、炭水化物やタンパク質の摂取が欠かせません。
炭水化物は脂肪、タンパク質は筋肉の元となります。オーバーカロリーを目指しつつ、以下のような食材を積極的に摂取していきましょう。
炭水化物 |
|
タンパク質 |
|
栄養を吸収する力が弱いと、炭水化物やタンパク質だけを食べても、なかなか効果を感じられない可能性もあります。
消化吸収をサポートする「ビタミン」「ミネラル」を含む食材も取り入れて、効率的な栄養補給につなげましょう!
消化力を上げる
ヒョロガリの方は、食事量を増やしても体重が増えないことがあります。
なぜなら、消化機能が働いていなければ、いくら食べても栄養をほとんど吸収できないからです。
そのため、最優先で胃や小腸の働きを高める必要があります。
筋トレで筋肉を大きくする
貧弱に見えがちな体をたくましく変えるためには、筋トレも必須です。
とはいえ、闇雲にトレーニングをしても高い増量効果は期待できません。まずは見た目に反映されやすい大きな筋肉から鍛えてみてください。
ヒョロガリが鍛えるべき大きな筋肉は以下の5つです。
- 大胸筋(胸)
- 広背筋(背中)
- 三角巾(肩)
- 大殿筋(お尻)
- 大腿四頭筋(太もも前面)
なお、大きな筋肉を鍛えるトレーニングは、ほとんどが「多関節運動(たくさんの関節が同時に動く運動)」に分類されます。
多関節運動は関節に付随する小さな筋肉にも刺激を与えられるので、全身を効率良く鍛えるためにもぜひ取り入れてみてくださいね!
ヒョロガリでも無理なく体を大きくするポイント
これまでたくさん食べたり筋トレをしてきたりしても、ヒョロガリから抜け出せなかった方もいるでしょう。
そこで、ヒョロガリな方でも無理なく体を大きくするポイントを6つ紹介します。
- 食事は複数回に分ける
- 高カロリーで消化しやすい食品を選ぶ
- プロテインを飲む
- 酵素を摂取する
- 質の良い睡眠をとる
- 筋トレの頻度を考える
それぞれのポイントについて順番に詳しく解説します。
食事は複数回に分ける
食事は一度に大量摂取するのではなく、複数回に分けるのがポイントです。
ヒョロガリから脱出するためには、オーバーカロリーを意識しなければなりません。しかし食が細い方にとって、3食のみでたくさんのカロリーを摂るのは難しいでしょう。
以下の表を参考に、食事回数を増やすことから始めてみてください。
1日4食 | 朝食、昼食、夕食、就寝前 |
---|---|
1日5食 | 朝食、昼食、15時頃の間食、夕食、就寝前 |
1日6食 | 朝食、10時頃の間食、昼食、15時頃の間食、夕食、就寝前 |
なお、人間の体は「ビーマルワン」が増える22時以降に食事すれば、栄養素を脂肪として溜め込みやすくなります。
体内の活動リズムを調整するタンパク質の一種で、細胞に脂肪を溜め込む働き。
つまり、太りたいなら夜間の食事も効果的です。消化不良には注意が必要ですが、食べられそうなときは、ぜひ夜間も食事をしましょう。
高カロリーで消化しやすい食品を選ぶ
ヒョロガリから抜け出すための重要なポイントは、高カロリーで消化しやすい食品を選ぶこと。
そもそも太れない人は、腸の消化吸収がうまく機能していない可能性があります。
腸の消化吸収がうまく機能していない状態では「高カロリー」な食品を選んでも栄養が吸収されにくく、消化不良も起こしかねません。
以下のような食品であれば高カロリーで消化もしやすいので、積極的に取り入れてみてください。
- チョコレート(ハイカカオに限る)
- バナナ
- アボカド
- パン類
- 麺類
脂肪や筋肉を付けるためにはハイカロリーを意識すべきですが、胃腸への負担も考えながら食品を選びましょう!
プロテインを飲む
体を大きくするために、プロテインを取り入れるのもおすすめです。
ヒョロガリの人が体を大きくするなら、オーバーカロリーを意識した食事が欠かせません。
しかし、食が細く胃腸不良なども感じやすい方がたくさん食べるのは難しいといえます。
加えてカロリーだけを意識していると、タンパク質不足に陥るおそれもあります。
そこで、おすすめのカロリー摂取方法がプロテインです。
プロテインなら飲み物としても取り入れやすく、タンパク質を効率良く摂取できます。体に素早く吸収されるので、筋トレのエネルギー補給にも最適です。
ガリガリで悩んでいる方は「ゲイナー」タイプのものを選ぶのがおすすめ。ハイカロリーなので、タンパク質とともに食事で取り切れなかったカロリーも摂取できます。
食事で十分に栄養素をとりきれない方は、間食としてプロテインを取り入れてみてくださいね!
酵素を摂取する
ヒョロガリの人は消化吸収能力が弱い傾向があるため、食べ物が栄養として蓄えられなかったり、消化不良を起こしたりしがちです。
したがって、消化吸収をサポートする「酵素」も積極的に摂取しましょう。
栄養素の分解・吸収を助ける成分。
酵素は、発酵食品(納豆・キムチ・味噌など)や生の野菜・果物などから摂取できます。
ただし、ほとんどの酵素は熱を加えると死滅するので、なるべく加熱調理せずに食べるよう心がけてくださいね。
しっかり睡眠をとる
ヒョロガリから抜け出すなら、睡眠の時間や質も意識しましょう。
睡眠は、筋肉を修復したり内臓機能を休めたりする働きがあります。
毎日筋トレに取り組んでも睡眠時間が短ければ、筋肉の成長・回復効率が悪くなり、増量は期待できません。
なお、睡眠の効果を高めるポイントは、以下の2点です。
- 7~8時間眠る
- 質の良い眠りを心がける
質の良い睡眠をとるために、脳に刺激を与えないよう、寝る前のスマホやテレビ、カフェインの摂取は避けましょう。
睡眠は健康のためにも欠かせない要素なので、今一度見直してみてくださいね。
筋トレの頻度を考える
早く筋肉をつけたいからと、毎日筋トレをするのは逆効果です。
その理由は、筋トレにより傷ついた筋肉を修復する時間がなければ、筋肉量が増えないからです。
毎日筋トレをした場合、筋肉が修復されないため、逆に筋肉量が減少するリスクがあります。
そのため、筋トレは週2,3回の頻度で行いましょう。ただし、鍛える部位を変える場合は、毎日筋トレをしても問題ありません。
筋トレを毎日やるべきでない詳しい理由については「筋トレは毎日やるべき!? 鍛えるための6つのコツも解説」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ヒョロガリにおすすめの筋トレ5選
ヒョロガリの人は、筋トレをして筋肉をつけましょう。おすすめの筋トレは、以下の5つです。
- スクワット
- サイドレイズ
- デッドリフト
- プッシュアップ
- レッグカール
いずれも大きな筋肉を鍛えられる筋トレなので、無理のない範囲で取り組んでいきましょう。
スクワット
自宅で気軽に取り組める「スクワット」は、超基本の筋トレ。下半身の筋肉増量に効果的で、たくましい足を目指せます。
スクワットのやり方は以下の通りです。
- 両足を肩幅よりも少し広めに開く
- 両手は胸の前か頭の後ろで組む
- お尻を後ろに突き出すようなイメージで、ゆっくり状態を下ろす
- 息を吸いながらゆっくりと元の状態に戻る
スクワットをする際に注意しなければならないのは、つま先よりも膝が出ないようにすること。その理由は膝に負担がかかり怪我の原因になるからです。
加えて、間違ったフォームで取り組むと効果が半減するので、回数よりも質を意識しましょう。
筋肥大の効果をより高めたい方は、バーベルやダンベルなどの重りをプラスしてみてくださいね!
スクワットの効果が現れるタイミングは「スクワットの効果はいつから現れる?効果を高める5つの方法をプロトレーナーが解説」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
サイドレイズ
サイドレイズは、肩の筋肉である「三角筋」を鍛えられます。
サイドレイズは以下の手順で行います。
- 足を肩幅程度に広げて立つ
- 両手でダンベルを持ち胸を張る
- 真横ではなく若干斜め前方向に向けてダンベルを持ち上げる
- 肩とダンベルが同じ高さになるくらいまで持ち上げる
- ゆっくりとダンベルを下げる
推奨されるダンベルの重さは、男性だと約3kgです。しかし、筋肉量が少ない状態でいきなり始めると肩を痛める原因につながりかねません。
最初は1~2kgの軽いダンベルを使用して、徐々に負荷を高めていきましょう。
なお、サイドレイズをやるときは、腕が肩よりも上がらないように注意が必要です。
肩周りがたくましくなるとヒョロガリから抜け出せるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
デッドリフト
デッドリフトは負荷がとても大きな筋トレで、全身の筋肉をバランス良く鍛えられます。
デッドリフトのやり方は以下の通りです。
- バーの真正面に立ち、両足を腰より少し広めに開く
- 肩幅よりも広めにバーを握る
- お尻を突き出すような体勢で背中が丸まらないようにゆっくりと呼吸をする
- 肩甲骨を寄せるイメージで状態を起こしていく
- 立ち上がったらゆっくりと元に姿勢に戻る
デッドリフトは、フォームを間違えると腰や背中を痛めます。
補助用のトレーニングベルトを身に着けたり、トレーナーにフォームを確認してもらったりしながら、十分注意して取り組んでください。
また、重いバーベルを持ち上げる分、多くの体力を消費します。体の負担を減らすためにも、準備運動やストレッチを怠らないようにしましょう!
バーベルが必要なので自宅では難しいですが、ジムへ行ったときはぜひチャレンジしてみてくださいね。
プッシュアップ
プッシュアップは、大胸筋や上腕三頭筋など胸や腕の筋肉を中心に鍛えられます。
ノーマルプッシュアップのやり方は以下の通りです。
- 手を肩幅に開きつま先をついて、頭から足まで一直線にする
- 腕と腰を伸ばしたままゆっくり体を落としていく
- 胸が地面ギリギリになったら、体を持ち上げる
なお、プッシュアップはさまざまなやり方があります。
10種類のプッシュアップについては「プッシュアップ(腕立て伏せ)10選!正しいやり方や効果を高める5つの方法を徹底解説」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
レッグカール
レッグカールは、ふくらはぎや太ももを鍛えられる筋トレです。
継続して運動すれば、基礎代謝の向上やヒップアップ効果などがあります。
レッグカールは、以下の手順に沿って行います。
- レッグカールのベンチに座る
- ウェイトを調整する
- パットに足を置く
- 膝を曲げていく
- 膝を元の状態に戻す
レッグカールを行うときは、内股やがに股にならないように注意しましょう。10~20回ほど繰り返します。
ヒョロガリを卒業するためには食事と筋トレが重要
ヒョロガリの方が鍛えるポイントやおすすめの筋トレについて、ティーバランス北浜店のトレーナーが解説しました。
ヒョロガリの方は、食事量を増やすだけでは太れません。なぜなら、消化力が落ちているため、食べても栄養をとり入れられないからです。
そのため、高カロリーで消化のよい食べ物を選んだり、食事の回数を増やしたりする必要があります。胃や小腸の状態が良くなれば、食べ物から栄養を得られるので、太れるようになります。
合わせて筋トレも行えば、ヒョロガリから魅力的な体型になるでしょう。
体を本気で変えたいと考えている方は、パーソナルトレーニングを検討してみてください!
パーソナルジムでは、プロのトレーナーが個人の悩みや目的に合わせて最適なトレーニングや食事を指導してくれます。効率的かつ健康的に体を変化させられるのがメリットです。
早く確実に引き締まった体を目指すなら、パーソナルジムのティーバランス(T-BALANCE)がおすすめ!業界最安値で、月2回〜無理なく続けられるのが特徴です。モデル御用達のジムで、憧れのボディをゲットしませんか?
無料カウンセリング予約も受付中♪
月2回〜のプラン以外にもお客様の目線に合わせて、セッション時間、回数、期間等、様々なコースをご用意しております。
無料カウンセリングにて現在の生活リズム、目標のヒアリングにより最適なコースをご提案させていただきます。
食事をコントロールしたいけど自炊の時間が取れないなら宅食サービスが便利!
noshはすべての糖質量が1食あたり30g以下!70種類以上のメニューから選べて、レンジでチンして簡単に食べられるので忙しいときにもピッタリ!
マッスルデリはトレーニーにピッタリ!目指す体型に合わせて4つのプランで高タンパク低糖質な食事を摂取
GREEN SPOONは1食置き換えにもおすすめ!具材がゴロゴロ入ったスープで満腹感あり!