TOP ブログ 【2024年】筋トレアプリのおすすめ10選!メニューを組んでくれるものから記録の管理まで

【2024年】筋トレアプリのおすすめ10選!メニューを組んでくれるものから記録の管理まで

2024/10/23
  • トレーニング

トレーニングにおすすめの筋トレアプリは?
筋トレアプリでメニューを組んでもらうことってできる?
筋トレアプリを使うメリットは?

自分でメニューを組み立てるのが苦手な筋トレ初心者は、アプリを活用するのがおすすめです。

この記事では、

  • 筋トレでアプリを使うメリット
  • 筋トレアプリの選び方
  • 無料使えるおすすめ筋トレアプリ

などをティーバランス本町店のトレーナーが解説します。

筋トレアプリを使って効率良く体を鍛えたい方やトレーニングメニューを組みたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

■執筆トレーナー

  • 阿久津 功太郎[本町店]

    パーソナルトレーナー歴は10年以上です。
    お客様が気持ちよくトレーニングできるよう、普段から心がけています。
    初心者の方から経験のある方まで、どのような方でもご対応可能です!
    是非一度、T−BALANCEへお越し下さい。

    資格:NSCA-CPT

早く確実にトレーニングの成果を出したいなら、パーソナルトレーニングジムのティーバランス(T-BALANCE)がおすすめ。業界最安クラスの通いやすい価格で、理想のボディを目指しませんか?

無料体験では、食事やトレーニングのアドバイスも受けられるので、ぜひご活用ください!



 

筋トレアプリとは

筋トレアプリとは

筋トレアプリとは、ジムや自宅で行うトレーニングをサポートするアプリを指します。

痩せたい、筋肉をつけたいなど目標はあってもトレーニングのやり方がわからないと、効率的な鍛え方ができません。

筋トレアプリでは、ジムにあるマシンを使ったメニューを組んでくれたり、自宅でできる自重トレーニングのやり方を指導してくれたりと、トレーニングに必要なことを教えてくれるので、効率よく鍛えることができるのです。

記録をつけられるアプリもあるので、自分のトレーニング成果を目に見えてチェックできるのも嬉しいポイントです。

筋トレアプリのメリット

筋トレアプリのメリット

ここでは、筋トレでアプリを使うメリットについて、詳しく解説します。

メニューの組み立てに役立つ

筋トレアプリを活用するメリットとして、筋トレメニューを組み立てに役立つことが挙げられます。

筋トレ初心者のなかには、自分でメニューを組み立てるのが難しい方もいるでしょう。

筋トレアプリのなかには鍛えたい部位や目標を入力すると、最適なメニューを組んでくれるものもあるため、筋トレ初心者でも初めから効率よくトレーニングが始められます。

また、適切な負荷で筋肉を鍛えられるメニューを提案してくれるので、初級者から上級者まで自分のレベルに合わせたトレーニングメニューを組めます。

動画などで正しいフォームが分かる

筋トレアプリでは、動画などで分かりやすくトレーニング方法を解説してくれます。正しいフォームを確認しながらトレーニングができることも、アプリを使うメリットの一つです。

見よう見まねでトレーニングをしても、フォームが間違っていると狙った筋肉にアプローチできず、十分な筋トレ効果が得られないこともあります。筋肉にきちんと刺激を与えるためにも、正しいフォームで行うことがとても重要なのです。

筋トレアプリを使えば、正しいフォームを確認しながらトレーニングできるので、筋トレ効果も感じやすくなります。

ジムや自宅での運動を記録できる

筋トレアプリによっては、ジムや自宅での運動を記録できます

トレーニングのセット数や回数、体重などの記録をつけることで、自分の頑張りをひと目でチェック可能です。「毎日ちゃんと続けられている」「目標体重に近づいてきた」など、記録を見て成果がわかると、筋トレのモチベーションも高まります。

また、筋トレアプリで記録をつけていれば、以前よりもセット回数が増えていたり、負荷の高いトレーニングをこなせるようになってきたりと、自分の成長が目に見えて分かるようになります。

筋トレアプリの選び方

筋トレアプリの選び方

筋トレアプリの種類は多いため、自分に合うアプリを探すのは大変かもしれません。

そこでここでは、初心者におすすめの筋トレアプリの選び方についてティーバランス本町店のトレーナーが解説します。

無料か有料かチェック

筋トレアプリを選ぶときは、無料か有料かをチェックしましょう。

例えば、ダウンロードが無料であっても、アプリ内で課金が必要なケースもあります。

課金する予定がないときは、「無料でどのくらいトレーニングができるのか」を基準に選ぶと良いでしょう。

記録ができるアプリがおすすめ

モチベーションを維持するためにも、トレーニングの内容体重・体型の変化を記録できる筋トレアプリを選ぶことがおすすめです。

筋トレアプリで一貫して管理することで手間もかからず、トレーニング成果も確認しやすいでしょう。

食事アドバイス付きか

ダイエットや筋肥大など、本格的なトレーニングを考えている方は、食事管理も重要です。

アプリを選ぶときは、筋トレメニューだけでなく、健康的な食事メニューのレシピなど、食事アドバイス付きかもチェックしましょう。

器具なしのメニューがあるか

自宅で自重トレーニングがしたい方は、器具なしのメニューを紹介する筋トレアプリを選びましょう。

器具ありのメニューばかりだと、ジムに行くか自宅に用意しなければトレーニングができないため、継続しにくいというデメリットがあります。

手軽に筋トレを始めたい方にも、器具なしのメニューを多数紹介するアプリがおすすめです。

筋トレアプリのおすすめ10選

筋トレアプリのおすすめ10選

ここからは、基本無料で使えるおすすめの筋トレアプリを紹介します。

自宅トレーニング 器具は必要なし

「自宅トレーニング 器具は必要なし」は、器具なしで自宅でも取り組める筋トレメニューを紹介するアプリです。

「筋肉量を増やしたい」「体重を減らしたい」など、目的に合わせた筋トレメニューが提案されるので、効率良く筋肉を鍛えられるでしょう。トレーニングデータも自動的に記録され、自分の頑張りを手軽にチェックできます。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

adidas Training 筋トレワークアウト

「adidas Training 筋トレワークアウト」は、スポーツメーカーaddidasが提供する筋トレアプリです。

おすすめの筋トレメニューを提案してくれるだけでなく、時間や鍛える部位を選択してメニューを組み立てるコンテンツもあります。

自分で筋トレメニューを組むのが苦手な方は活用してみてください。

Fitness & Bodybuilding

「Fitness & Bodybuilding Pro 」は筋トレ効果を最大限に発揮するためのメニューを提案するアプリです。

写真と動画によるガイダンスや、目標に合わせたメニューの設定パーソナルトレーナーが作成したトレーニングプランなど、コンテンツも豊富に用意されています。

タイマーやカレンダー機能があるため、活用していきましょう。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

WEBGYM:運動の習慣化をサポート!

「WEBGYM」は、ジムに行かずに自宅でできる効果的なトレーニングやストレッチを提案してくれるフィットネスアプリです。

フィットネスクラブ監修のメニューが揃っており、筋トレだけでなく、ヨガやピラティス、有酸素運動、スタジオレッスンまで1500種類以上のメニューを体験できます。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

Nike Training Club

「Nike Traning Club」は、スポーツメーカーのナイキが提供するトレーニングアプリです。

筋トレメニューの提案から健康的なレシピの紹介まで、豊富な内容がそろっています。

お腹や腕、肩などの部位ごとのトレーニングや自宅で手軽に行えるフィットネスなど、筋トレ初心者から上級者まであらゆるレベルの方におすすめです。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

デイリーワークアウト エクササイズフィットネスルーチン

「デイリーワークアウト エクササイズフィットネスルーチン」毎日の筋トレを習慣化したい方におすすめのアプリです。

5〜10分の短時間で取り組めるワークアウトや10〜30分のランダムフルボディーワークアウトなど多彩なメニューがあり、毎日飽きずにトレーニングを続けられるでしょう。

動画でエクササイズのやり方を紹介しているのも嬉しいポイントです。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

自宅で30日間フィットネスチャレンジ

「自宅で30日間フィットネスチャレンジ」は、自宅で手軽に行えるトレーニングを提案するアプリです。

自宅でできるメニューを30日間続けることで、筋肉増量や体重の減少を目指せます。鍛えたい部位や目的に合わせてパーソナライズされたさまざまなワークアウトを体験できるので、効果も実感しやすいでしょう。

有料プランもあるため、無料で利用できる範囲をしっかり確認しておきましょう。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

バーンフィット 筋トレ&トレーニング&ダイエット記録

「バーンフィット 筋トレ&トレーニング&ダイエット記録」は、ただ記録するだけではなく、「計画」「記録」「フィードバック」の3項目を網羅した筋トレアプリです。

トレーニング専門家が作ったプログラムに挑戦でき、トレーニング内容の記録やボディデータ(体重、筋肉量、体脂肪率)の記録にも対応しています。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

筋トレ・ダイエットの最適メニュー ジムバディ(GymBuddy)

「筋トレ・ダイエットの最適メニュー ジムバディ(GymBuddy)」は、GymBuddyのアルゴリズムから最適なトレーニングメニューを提案する筋トレアプリです。

1,000種類以上のトレーニングが動画付きで収録されており、筋トレ初心者でも動きを確認しながら行えます。

筋肥大や体の引き締めなど、目的に合わせたトレーニングメニューを毎回作成してくれるため、自分にぴったりのメニューに取り組むことができるでしょう。

Apple Storeはこちら

ジム トレーニング-筋トレ 記録

「ジム トレーニング-筋トレ 記録」は、目標に合わせたトレーニングメニューを組んでくれる筋トレアプリです。

使えるマシンを選んでメニューを組んでくれるため、ジムでどんなトレーニングをすればいいか分からないという方におすすめです。タイマー機能もあるため、インターバルの時間も測れます。

トレーニングのセット数や回数の記録も可能で、グラフを見て自分の成果をチェックすることもできます。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

筋トレアプリを使ってトレーニング効果を高めるコツ

筋トレアプリを使ってトレーニング効果を高めるコツ

筋トレアプリを使えば効率よく体が鍛えられます。

ですが、トレーニングのやり方やメニューの組み方以外にも、トレーニング効果を高めるコツがあるのです。

ここでは、筋トレアプリと併用して押さえておきたいトレーニング効果を高めるコツを紹介します。

食事も意識する

トレーニング効果を高めるには、食事にも意識を向ける必要があります。

タンパク質は筋肉を作る材料なので、トレーニングの前後に摂取するのがおすすめです。タンパク質が不足していると筋肉を成長させる栄養が足りずに十分なトレーニング効果を得ることができません。

タンパク質が豊富な食材は、肉類、魚介類、大豆製品、乳製品などがあります。手軽に栄養補給をするならプロテインを活用しましょう。

また、エネルギー不足にならないようにしっかり食事をとることも重要です。トレーニングに必要なエネルっギーが足りないと、筋肉を分解して補給しようとするため、トレーニング効果が軽減するのです。

ダイエット中で食事制限をしているとエネルギー不足になりやすいので、しっかり栄養バランスの良い食事をとるようにしましょう。

週2〜3回で継続して行う

筋トレアプリを使ってトレーニングをするときは、週2〜3回を目安に行うようにしてください。

筋トレのモチベーションが高いと毎日トレーニングしたくなるかもしれませんが、筋肉を成長させるには休息・回復期間が必要です。部位にもよりますが、休息・回復に必要な期間は48〜72時間と言われており、しっかりトレーニング効果を感じるためにも筋トレの頻度は週2〜3回がおすすめになります。

また、トレーニング効果はすぐに実感できないので、長期的に継続する必要があります。見た目に変化が現れるまで早くて3ヶ月はかかると言われているので、最低でも3ヶ月は続けてみましょう

ダイエットなら有酸素運動もする

ダイエットのために筋トレアプリを使っているなら、あわせて有酸素運動もしていきましょう。

有酸素運動は、脂肪燃焼に効果的です。

筋トレをすると脂肪を分解する作用がある成長ホルモンが分泌されるため、筋トレの後に有酸素運動とすると、より効果的に脂肪を燃やすことができます。

有酸素運動をするなら、1日20分以上がおすすめです。20分以上経過すると、脂肪燃焼効果が高まると言われています。

1回で20分以上できないときは、10分+10分+10分で合計30分などでもOKです。

徐々に負荷を上げる

筋トレアプリを使ってトレーニングを続けていると、筋力がついてだんだんと楽にクリアしやすくなります。

簡単にクリアできるトレーニングを続けても、トレーニング効果は感じにくいです。楽にトレーニングをできるようになったら、徐々に負荷を上げるようにしましょう。

筋トレアプリにメニューを組んでもらっている場合は、負荷の高いものに調整してみてください。

自重トレーニングよりもマシンや器具を使ったトレーニングのほうが負荷は高いです。マシンや器具が使えないときは、セット数や回数を増やして負荷を上げると良いでしょう。

筋トレアプリのQ&A

筋トレアプリのQ&A

ここでは、筋トレアプリを使うときに出てくる疑問についてお答えします。

本当に無料で使える?料金は請求されない?

筋トレアプリをダウンロードするときに気になるのが、料金についてではないでしょうか。

無料と書いてあっても途中で料金が発生するのではないか、知らない間に請求されないかと心配になる方も多いはず。

筋トレアプリは、GoogleやAppleの公式ストアでダウンロードすれば、基本的に安全です。知らない間に料金が請求される可能性も低いです。

無料で筋トレアプリを使いたいときは、アプリの説明文やレビューを読んで、使用するのに追加料金が必要ではないかを確認するようにしましょう。,/span>

ジムでのトレーニングメニューを組んでくれるアプリは?

ジムでトレーニングしようと思っても、どのマシンがどの部位に効くのか分からない、目標達成のためにどのようなメニューを組めばいいのか分からないという方も多いです。

筋トレアプリのなかには、ジムでのトレーニングメニューを組んでくれるアプリがあるので、悩んだときは活用してみましょう。

例えばGymBuddy」や「ジム トレーニング-筋トレ 記録」はジムにあるマシンを使ったメニューを組んでくれるので、鍛えたい部位に合わせたトレーニングができます。

トレーニングの記録をつける必要はあるの?

筋トレアプリを検討している方のなかには、メニューは組んでもらえると助かるけど、記録をつける必要はないんじゃないかと思う方もいるかもしれません。

トレーニングの記録をつけることは大切です。今日はどの程度できたのか、先月からどのくらいの変化があったのか、記録をつけていることで自分のコンディションがチェックできるのです。

また、自分の成長も数字や写真などで見ることができると、成果を感じやすく、筋トレのモチベーションにつながりますよ。

女性におすすめの筋トレアプリはどれ?

筋トレはしたいけど、どちらかといえばダイエット目的で鍛えたいという女性におすすめのアプリは「女性向け減量アプリ」です。

脂肪燃焼に注目したトレーニングメニューを提案してくれるので、ダイエットに効果的です。筋トレで筋肉をつけるので、引き締め効果も狙えます。

減量しつつ美しい体型を手に入れたい女性におすすめのアプリです。

Googleプレイはこちら

Apple Storeはこちら

筋トレアプリをうまく使って自分に合ったメニューを組もう!

筋トレアプリをうまく使って自分に合ったメニューを組もう!

自宅で筋トレに取り組むなら、無料で利用できる筋トレアプリを活用していきましょう。

動画でやり方を解説しているアプリなら、筋トレ初心者でも正しいフォームを確認しながら取り組めます。

アプリを活用しながら自宅で筋トレを続けて物足りなさを感じるときは、パーソナルジムの利用もおすすめです。

パーソナルジムは、プロのトレーナーがマンツーマンでトレーニングや食事指導を行います。目的に合わせた自分だけのトレーニングメニューも組んでくれるので、より効果的に筋トレができます。

早く確実に引き締まった体を目指すなら、パーソナルジムのティーバランス(T-BALANCE)がおすすめ!
業界最安値で、月2回〜無理なく続けられるのが特徴です。モデル御用達のジムで、憧れのボディをゲットしませんか?

無料カウンセリング予約も受付中♪

月2回〜のプラン以外にもお客様の目線に合わせて、セッション時間、回数、期間等、様々なコースをご用意しております。

無料カウンセリングにて現在の生活リズム、目標のヒアリングにより最適なコースをご提案させていただきます。

Recommended