東京・神奈川

営業時間7:00-23:00

大阪・兵庫

営業時間7:00-23:00
TOP ブログ 【札幌】おすすめパーソナルジム7選と選ぶ時のポイント5つを徹底解説

【札幌】おすすめパーソナルジム7選と選ぶ時のポイント5つを徹底解説

2021/11/25
  • トレーニング

札幌にあるパーソナルジムが知りたい
選ぶポイントがよくわからない!

と考えている人も多いのではないでしょうか。

実際に探してみると、大手や個人経営のところまで数が多く、どこが良いのか迷ってしまう人もいるかと思います。

そこでこの記事では以下の点に焦点を当てた、札幌のおすすめパーソナルジムを紹介します。

  1. 立地や営業時間
  2. 料金
  3. トレーニングの時間や回数
  4. カウンセリングや体験レッスンの有無

初めてパーソナルジムに行くという人は特に、無料体験やカウンセリングなどでしっかりと詳細を聞く必要があります。

おすすめパーソナルジム以外にも、パーソナルジムを選ぶポイントも紹介しています。
この記事を最後まで読むことで、パーソナルトレーニングジム選びに失敗しにくくなるでしょう。

札幌のおすすめパーソナルジム7選

札幌のおすすめパーソナルジムを7つ紹介します。

  1. BEYOND
  2. 24/7Workout
  3. RIZAP
  4. drenchworks
  5. リボーンマイセルフ
  6. ビーコンセプト
  7. ティーバランス

まずは、ざっくりと1番気になる料金と営業時間です。

パーソナルジムコース料金入会金営業時間
BEYOND281,600円(16回・2ヶ月)なし9:00~22:00
24/7Workout107,800円(75分/回・週2回・2ヶ月)41,800円7:00~24:00
RIZAP298,000円(50分/回・16回・2ヶ月)50,000円7:00~23:00
drenchworks176,000円2ヶ月(60分/回・週2回)39,600円7:00~22:00
リボーンマイセルフ95,810円1ヶ月(75分/回・月8回)41,800円9:00~22:00
ビーコンセプト199,650円(16回・2ヶ月)38,500円(太ももコースは0円)7:00~23:00
T-balance12,600円
(60分/回・月2回)
59,800円
(今なら無料)
7:00~23:00

札幌でパーソナルジムを探している人は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

1.BEYOND

住所〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西10丁目7−1 BUDDYビル 2F
アクセス札幌市地下鉄東西線 西11丁目駅 3番出口より徒歩3分
札幌市電 西8丁目 出口より徒歩6分
営業時間11:00~22:00
入会金なし
コース料金281,600円(16回・2ヶ月)
体験等あり
おすすめな人
  • ストレスフリーな食事がしたい人
  • 開放感のあるジムが良い人

BEYONDでは単に痩せるだけでなく、見た目にこだわったトレーニングメニューが多いです。例えば女性なら丸みのある魅力的なヒップ、男性なら男らしいシックスパックを目指します。

また、同時にリバウンドしづらい理想的な体を手に入れられるため、しっかり食事もとりたい人におすすめです。

西11丁目駅 3番出口より徒歩3分という好立地なため、駅近のパーソナルジム希望の人はぜひチェックしてみてください。

早く確実にトレーニングの成果を出したいなら、パーソナルトレーニングジムのティーバランス(T-BALANCE)がおすすめ。業界最安クラスの通いやすい価格で、理想のボディを目指しませんか?

無料体験では、食事やトレーニングのアドバイスも受けられるので、ぜひご活用ください!



 

2.24/7Workout

住所

〒060-0061北海道札幌市中央区南1条西5丁目1-5 Nカージェビル6F

アクセス札幌市営地下鉄大通り駅徒歩2分
営業時間7:00~24:00
入会金41,800円
コース料金107,800円(75分/回・週2回・2ヶ月)
体験等なし
おすすめな人
  • 食事指導もしてもらいたい方
  • 無料貸し出し希望の方

24/7ワークアウトは完全個室のプライベート空間なので、周りを気にせずトレーニングできます。

また、全国の応募者の中から、約3%の採用率で選ばれたトレーナーによる完全個室のパーソナル指導ですので、質の高いトレーナーからマンツーマンのレッスンが受けられます。

3食しっかり食べて痩せる指導を行っているので、トレーニングしつつしっかり痩せたい人にもおすすめです。

3.RIZAP

住所060-0061
北海道札幌市中央区南一条西6-1-4 第27桂和ビル5F
アクセス札幌市営地下鉄大通駅徒歩8分
営業時間7:00~23:00
入会金50,000円
コース料金298,000円(50分/回・16回・2ヶ月)
体験等なし
おすすめな人
  • ある程度の金額を払っても確実に痩せたい人
  • もう挫折したくない人

CMなどでも有名なRIZAPは、約16万人のボディメイク実績によって作られた独自のトレーニング方法を、一人ひとりの年齢や体力に合わせてカスタマイズしてくれます。

どんな方でも無理なく取り組むことができるため、もう挫折したくないという人におすすめです。全額保証制度もあるため、金額面での心配も必要ありません。気になる人は無料カウンセリングの申し込みをしてみると良いでしょう。

4.drenchworks

住所
札幌市中央区南3条西3丁目10 三信ビル8F
アクセス

地下鉄すすきの駅1番出口から徒歩1分

営業時間7:00~22:00
入会金39,600円
コース料金176,000円2ヶ月(60分/回・週2回)
体験等あり
おすすめな人
  • ダイエットを必ず成功させたい人
  • 炭水化物を摂取したい人

痩せられるか不安な方のために、全額返金制度があります。

他にも、ダイエット専門パーソナルトレーニングジムとして、700名以上の人たちを成功に導いてきた実績があります。

また、お米を我慢できるか心配…と言う人のために、それぞれに合った食事方法を提供してくれます。炭水化物を食べながらできるダイエット方法もあるため、食事もしっかり取りたいと言う人におすすめです。

5.リボーンマイセルフ

住所北海道札幌市中央区南1条西2-1-1らんたんビルB2階
アクセス
札幌市営地下鉄 大通駅 36番 出口 徒歩1分

札幌市電 西4丁目駅 徒歩5分
営業時間9:00~22:00
入会金41,800円
コース料金95,810円1ヶ月(75分/回・月8回)
体験等あり
おすすめな人
  • 女性トレーナーが良い人
  • 託児所を利用したい人

大通駅から徒歩1分で行ける好立地なパーソナルジムです。

トレーナーも会員も全員女性なので、女性のみの空間でトレーニングしたいという人におすすめです。

女性のためだけに開発されたダイエットプログラムがあるため、痩せたい・きれいになりたいが実現できます。

6.ビーコンセプト

住所〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西6丁目3-3 ジャラン狸小路302号室
アクセス札幌市営地下鉄南北線/東西線/東豊線 大通駅徒歩6分
札幌市営地下鉄南北線すすきの駅徒歩8分
営業時間7:00~23:00
入会金38,500円(太ももコースは0円)
コース料金199,650円(16回・2ヶ月)
体験等なし
おすすめな人
  • 下半身を細くしたい人
  • スタイルを良くしたい人

ビーコンセプトは、独自の脚やせメソッドで悩みの原因にアプローチしてくれます。よって、下半身がなかなか痩せない、スカートやスキニーパンツをきれいに履きこなしたいと言う人におすすめです。

大手パーソナルジムと比較しても、リーズナブルな価格になっているため、続けやすいです。他にもシューズやソックス、タオル、プロテインなど貸し出ししているので、手ぶらで通いたいという人には向いていると言えるでしょう。

7.ティーバランス

店舗数28店舗(東京・神奈川・大阪)
営業時間7:00~23:00
入会金59,800円(今なら無料)
コース料金Course 01(60分/回・月2回) 12,600円
Course 02(60分/回・月4回) 24,000円
Course 03(60分/回・月6回) 35,000円
Course 04(60分/回・月8回) 45,600円
体験等あり
おすすめな人
  • 低価格で通いたい人
  • まずは無料体験したい人
  • 手ぶらで通いたい人

T-balanceは1セッション6,000円と比較的低価格で受けられます。札幌には店舗がありませんが、金銭面でのハードルが低く、月2回から気軽に始められるので、出張のときなどに気軽に利用可能です。

さらに、現在は入会金59,800円が無料となっているため、入会金はかかりません。

T-balanceでは、無料カウンセリングと体験トレーニングが有るため「どうなりたいか」を入会前にプロに伝えられます。出張などの際でも気軽に利用できるため、気になる方はまず話だけ聞いてみることもおすすめです。

札幌でパーソナルジムを選ぶポイント5つ

札幌でパーソナルジムを選ぶポイント5つを紹介します。

  1. 家や職場からの距離はどうか
  2. トレーナーとのコミュニケーションはどうか
  3. 営業時間や料金は問題ないか
  4. トレーニング機材やコースはどうか
  5. 貸し出しや無料サービスはあるか

ぜひ最後までチェックしてみてください。

1.家や職場からの距離はどうか

当たり前ですが、会社や自宅、帰り道などの近くにあるパーソナルジムの方が通いやすく、やる気にもつながりやすいです。

例えばモチベーションが低い日や大雨の日など、通いにくい場所にあると「今日はもう行かなくてもいいかな」と諦めてしまいがちです。

距離も近く、通いやすい立地であれば「仕事が早く終わったから少し寄ろうかな」と予定を入れやすくなるため、おすすめです。

2.トレーナーとのコミュニケーションはどうか

自分にぴったりのコースがあったとしてもトレーナーとの相性が悪ければ、モチベーションも下がってしまいます。

まずは無料カウンセリングや体験などで、実際に人柄や環境をチェックしましょう。

パーソナルトレーニングジムのT-BALANCE(ティーバランス)だと体験が受けられるため、トレーナーとの相性も確認できます。

3.営業時間や料金は問題ないか

パーソナルジムに通う上で営業時間は非常に重要です。

朝早くから夜遅くまで営業しているパーソナルジムだと、会社に行く前や仕事終わりなどに気軽に通えます。

他にも料金満足度も大切です。実際に通い始めてから後悔しないためにも、事前にカウンセリングや無料体験などで料金の詳細について質問しておきましょう。

4.トレーニング機材やコースはどうか

パーソナルジムを選ぶ際には、自分の目的に合ったコースがあるかどうかを調べることが大切です。

目的は人によって様々ですが、以下のように、事前に確認しておきましょう。

  • 健康的になりたいため
  • ストレスが発散したいため
  • 理想のボディを手に入れるため

他にもトレーニング機材が充実しているかも大切です。無料体験があるパーソナルジムに参加し、チェックしておくと良いでしょう。

5.貸し出しや無料サービスはあるか

貸し出しや無料サービスがどれほど充実しているか確認することも大切です。無料体験レッスンや、カウンセリングの際に以下の点を質問してみると良いでしょう。

  • ウェアやタオルの貸し出し
  • シャワールーム
  • ドリンクやプロテインなどのサービス
  • 食事管理サービス

ウェアなどの貸し出しがあると、仕事や用事のついでに気軽に通えるため、おすすめです。

札幌のパーソナルジムは距離とコスパ重視で選ぼう

この記事でお伝えしてきたことは以下の通りです。

  • パーソナルジムを選ぶ際は立地やトレーナーとの相性を確認する
  • 営業時間や料金・目的のコースがあるかチェックする
  • 貸し出しサービスがあれば気軽に通える
  • 後悔しないためにも事前に体験に参加する

目標を達成するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

早く確実に引き締まった体を目指すなら、パーソナルジムのティーバランス(T-BALANCE)がおすすめ!
業界最安値で、月2回〜無理なく続けられるのが特徴です。モデル御用達のジムで、憧れのボディをゲットしませんか?

無料カウンセリング予約も受付中♪

月2回〜のプラン以外にもお客様の目線に合わせて、セッション時間、回数、期間等、様々なコースをご用意しております。

無料カウンセリングにて現在の生活リズム、目標のヒアリングにより最適なコースをご提案させていただきます。

Recommended