ライザップに行っても痩せない?!その原因と結果を出すためのポイントを徹底解説
- 未分類

ライザップに通ってみたいけど…
痩せないって本当?お金かけるなら痩せたいな…。
センセーショナルなCMが目を引くライザップ。しかし口コミなどを検索すると、「痩せない」というマイナスなものも見かけます。
お金と時間をかけてライザップに通うなら、やっぱり確実に痩せたいですよね…。
そこでこの記事では、
- ライザップで痩せない原因
- ライザップで痩せなかった人の口コミ
- ライザップで後悔しないために考えたいポイント
- ライザップトレーナーとの相性や返金制度
を詳しく解説していきます。ライザップ入会を検討している方は、ぜひ目を通してみてください!
目次
ライザップで痩せない6つの原因とは?

2ヵ月の徹底したダイエットでも痩せない…その原因は何にあるのでしょうか?
考えられる可能性は、主に以下の6つです。
- 目標設定が明確ではない
- 定期的に通えていない
- 食事管理ができていない
- 生活が不規則
- 生理前・生理中である
- 皮下脂肪が多い
一つずつ見ていきましょう。
【原因1】目標設定が明確ではない
ライザップでは、特にダイエットをするうえでの目標設定が重視されます。目標が明確でないと、途中で挫折したり卒業後にリバウンドしたりする原因になるからです。
「痩せたいからライザップに通う」だけでは足りません。「痩せて何をしたいのか、どうなりたいのか」まで考える必要があります。
目標がはっきりしていない方は、まずはトレーナーさんなどに相談してみましょう。
他の人に話すことで、自分が本当に目指すところが見えてくるかもしれませんよ。
【原因2】定期的に通えていない
ライザップでは、週に2回トレーニングに通うことになっています。このペースを守れないと、思うように減量は進みません。
ライザップ式のトレーニングを行うと、痩せやすい状態が約3日続くとされています。つまり週2回通えていれば、通っている間は痩せやすい体がキープできるということ。
逆に定期的に通えなければ、痩せやすい状態をキープできないので、トレーニングをしていない分痩せにくくなります。
「会社帰りに寄りたいから」と会社近くの店舗を選ぶ方も多いかと思います。在宅勤務に切り替わったなどで通いにくくなってしまった場合は、自宅近くの店舗に変更することをおすすめします。
【原因3】食事管理ができていない
ダイエットにおいては、トレーニングよりも食事制限のほうが重要だとされているほど、食事管理は不可欠です。
指導どおりに食事管理を進めましょう。
短期間で見違えるような変化を期待するなら、なおさら力を入れて取り組む必要があります。
ライザップではアプリを使って毎食後に食べたものをレポートします。かなり厳しく管理されるため、なかにはツラくなって途中で諦めたくなったり、隠れていろいろと食べてしまったりする方もいるそう。
しかし、いくらトレーニングで多少カロリーを消費できたとしても、今までと同じように、またはそれ以上に食べているようは痩せないのも無理はありません。
「トレーニングを頑張っているのに痩せない!」と嘆く前に、食事管理ができているかどうかを再確認してみてください。
【原因4】生活が不規則
人間の中心となる生活が不規則だと、いくらトレーニングや食事制限がうまくできていても痩せにくい可能性があります。
夜勤に入ることによって、体内時計と生活時間との間にずれが生じやすくなります。体内時計にとって不適切な時間帯に食事を取ることでも生活習慣病の原因のひとつになると推測されています。(中略)「夜食べると太る」という我々の経験は科学的にも正しかったわけです。
このほかにも、寝不足が続くと食欲を抑えるホルモンの分泌が減り、逆に食欲を高めるホルモンの分泌が増えることがわかっています。
夜勤など、仕事の都合で不規則になってしまうのは仕方がないことです。しかし、ダイエットにも影響を与える可能性があるということは頭に入れておきましょう。
【原因5】生理前・生理中である
生理前や生理中は痩せにくいので、焦ってはいけません。
生理前や生理中は、プロゲステロンという女性ホルモンが分泌されます。このホルモンには脂肪や水分を体に蓄えようとする作用があるため、食欲が増進したり、むくみやすくなったりします。
体に蓄えられた水分だけで2kg前後変わってくるとされていますから、かなり影響大ですよね。
女性の場合、この時期に痩せないのはホルモンのせい。「頑張りが足りない」などではありません。自分を責めず、生理期が過ぎるのを待ちましょう。
なお、逆に痩せやすいのは生理終了後から排卵日(生理が始まった日から数えて14日前後)頃まで。この時期は、内臓脂肪を減少させたり、筋肉量を保ったりする作用がある女性ホルモン・エストロゲンの分泌が増えます。
【原因6】皮下脂肪が多い
皮下脂肪の割合が多い場合、痩せるのに時間がかかります。
体についている脂肪には、「内臓脂肪」と「皮下脂肪」があります。
お腹を中心に内臓周りについた脂肪が内臓脂肪、皮膚のすぐ下についた脂肪が皮下脂肪です。
ダイエットを始めると、まず内臓脂肪が落ちていきます。一方で皮下脂肪は、落とすのには約3ヵ月かかるとされています。
通常ライザップに通う期間は2ヵ月間であるため、皮下脂肪が多い方だと、皮下脂肪が落ち始める前にトレーニング期間終了ということに。
皮下脂肪が多いかどうかは、手でつかめるかどうかで判断できます。
お腹のお肉をつかんでみて十分な厚みがあれば、皮下脂肪が増えている可能性大。
逆にお腹は出ているけれどお肉がつかめない場合は、内臓脂肪で太っている可能性大です。皮下脂肪が多いタイプの方は、2ヶ月以上根気強くダイエットを続けていく必要があります。
ライザップを延長する、終了後は別のジムに通う、一人でトレーニングや食事制限を続けていくなどの選択肢を考えておきましょう。
▼ライザップの評判を徹底解説▼

>>【痩せるの?】ライザップの評判とメリット・デメリットを徹底解説【口コミもたっぷり紹介】
ライザップで痩せなかった人の口コミを検証!

ここでは、実際にライザップに通ったのに痩せられなかったという方の口コミを紹介します。
2ヵ月間、どれだけ本気で取り組めるかどうかは重要です。やる気がないと厳しい食事制限や運動にも心が折れてしまうかもしれませんよね。
食事を報告する必要があっても、隠れて食べてしまうなどしていたら痩せるのは難しいでしょう。
ライザップで痩せられるかどうかは、食事制限を頑張れるかどうかがカギとなってくるのかもしれません。
この方も糖質制限について触れていますね。
ライザップは糖質制限に力を入れてダイエットを進めていきますが、脂質の摂取量が多すぎる方は脂質についても見直したほうがいいのかもしれません。
▼ライザップ後のリバウンドの原因を詳しく解説▼

>>ライザップでリバウンドする3つの原因【6つのコツを意識して体型を維持しよう】
ライザップで後悔しないために、契約前に考えたいポイント3つ

大切なお金と時間をかけて通うライザップ。後悔しないためには契約前にいくつか考えておくべきことがあります。今入会を検討している方は、今一度考えてみてください。
- 30万が高いと思えるかどうか
- 2ヵ月間本気で取り組めるかどうか
- ゴールではなく、スタートだと考えられるか
一つずつ見ていきましょう。
【ポイント1】30万が高いと思えるかどうか
高くて買うのを迷っていたものを悩んだ末に買って、それで満足してしまった…という経験がある方、いませんか?
あれだけ悩んでいても、いざ手にするとそれだけで満足してしまうということは意外に少なくありません。人間は意志の弱い生き物なので、すぐに自分が支払った金額の痛みを忘れてしまうのです。
ライザップの場合も、2ヵ月30万円という金額に迷う方も多いかと思います。しかしそれだけの大金でも、いざ入会してお金を払ってしまったら満足してしまう可能性は潜んでいますからね…。
逆に自分にとって30万円がどれだけ高く、貴重なものであるかを思い続けられれば、「無駄にするもんか!」とトレーニングにも力が入るはずです。
【ポイント2】2ヵ月間本気で取り組めるかどうか
ライザップの期間中、めげずにやりきる必要があります。
2ヵ月間食事制限やトレーニングに励むと考えると、特に今まで運動などをしてこなかった方にとってはツラく長いものに感じられるかもしれません。
しかし、一生のうちで2ヵ月と考えれば短いもの。その期間本気で頑張れば、違った未来が待っているかもしれないのです。
2ヵ月間、本気で頑張る意思があるかどうか、今一度自分に問いかけてみてください。
【3】ゴールではなく、スタートだと考えられるか
ライザップは入会してお金を払ったら終わりではありません。
30万円というハードルが高く、ライザップ入会がゴールだととらえてしまう方もいるかもしれません。しかし、ライザップに入会してからがスタートです。
ライザップを卒業しても、健康的な食生活・運動習慣なしには体型をキープできません。通っている期間中に、正しい知識を取り入れ、習慣付けをするように意識しましょう。
ライザップトレーナーとの相性も重要。合わなければ変更可能

ライザップに限らず、特にマンツーマン方式のトレーニングではトレーナーとの相性も見極めたいところです。
実際にライザップに通っていた方の口コミでも、トレーナーとの相性の重要性に触れているものが多く見受けられました。トレーナーとの相性がよければトレーニングも楽しくなりますし、気になったことも話しやすいはず。
何回かトレーニングをしてみて、「何か合わないかも」と感じたときは、トレーナーの変更希望を出しましょう。遠慮して「トレーナーを変更したいなんて言いにくいな…。」と思ってしまう気持ちもわかります。
しかし、一番重要なのはあなたが決めた目標を達成すること。
目標を達成するためには、少しでも楽しく前向きにトレーニングができるような環境を整えることを優先しましょう。
ライザップは開始30日以内なら返金あり!

ライザップには、「30日間全額返金保証」の制度があります。「食事制限(トレーニング)がツライから」「思うように痩せられなかったから」などの理由でも退会は可能です。
ただ以下の注意書きにあるように、一度返金保証制度を利用した場合、再入会はできません。
※1 入会時に契約したコースの初回ご利用日から30日間。ただし、RIZAPにて販売する物品は対象外となります。返金の手続きは、来店のうえ書面で行うものとし、電話、メール等の手段による手続きには応じかねます。30日間全額返金保証を利用すると、再入会できません。
引用元:RIZAPならではのサポート体制
今まであまりトレーニングやダイエットの経験がなく、「途中でツラくなったらどうしよう」と不安な方もいるでしょう。
そういった方でも、返金保証があれば比較的入会しやすいのではないでしょうか。
1ヵ月は意外とあっという間です。
「悩んでいるうちに過ぎてしまった!」とならないよう、退会を検討するようになった場合はなるべく早くトレーナーに伝えることをおすすめします。
ライザップで痩せるか痩せないは自分次第!

ライザップに通っても痩せない原因をお伝えしましたが、結局ざっくり言ってしまえば、ライザップで痩せるか痩せないは自分の努力次第です。
2ヵ月間本気でダイエットに取り組めるか、ライザップ終了後にどうなりたいのか、そうしたことをもう一度考えましょう。
そのうえで、ライザップへの入会を再度検討してみてくださいね!